忍者ブログ

今までの好きな音楽を綴ります。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[07/04 ヒゲ☆メガネ]

05.16.09:50

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/16/09:50

08.14.10:30

■1961年 ティファニーで朝食を/ムーン・リバー



■1961年 ティファニーで朝食を/ムーン・リバー

ティファニーで朝食を
Breakfast at Tiffany'sは、
アメリカ合衆国の小説家
トルーマン・カポーティによる中編小説。
1958年に出版された。
ニューヨークを舞台に、
自由奔放に生きる女性主人公を描く。

1961年にオードリー・ヘプバーン主演で
パラマウント映画によって映画化された。
題名は主人公のいう
「ティファニーで朝食を食べるご身分」と
言う例え。
ジョニー・マーサー作詞
ヘンリー・マンシーニ作曲で
ヘプバーンが歌った挿入歌
「ムーン・リバー」が有名である。

ムーン・リバー(Moon River)は、
1961年に作詞ジョニー・マーサー
作曲ヘンリー・マンシーニによって作られた曲。
同年に公開された映画
『ティファニーで朝食を』の主題歌であり、
主演女優のオードリー・ヘプバーンが歌った。
同年のアカデミー歌曲賞を受賞している。

ヘップバーンと言えば、
ローマの休日で伝説になっています。
私もローマの休日が一番好きですが、
残念ながら音楽が…。
ヘップバーンで音楽と言えば
この「ムーン・リバー」が一番に浮かびます。
もう一つマイ・フェア・レディーがありますが、
こちらは吹き替えですから
地声はやはりこちらに軍配が上がるでしょう!



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★ティファニーで朝食を/ムーン・リバー
 moon river-breakfast at tiffany´s
www.youtube.com/watch




●スタッフ
 監督/ブレイク・エドワーズ
 原作/トルーマン・カポーティ
 脚本/ジョージ・アクセルロッド
 撮影/フランツ・プレイナー
 音楽/ヘンリー・マンシーニ

●キャスト/役名
 オードリー・ヘップバーン/ホリー・ゴライトリー
 ジョージ・ペパード/ポール・バージャク
 パトリシア・ニール/2E
 バディ・イブセン/ドク・ゴライトリー
 ミッキー・ルーニー/ユニオシ

●ティファニーで朝食をその他の情報
 製作/マーティン・ジュロー
    リチャード・シェファード
 撮影監督/フランツ・プラナー
      フィリップ・H・ラスロップ
 編集/ハワード・スミス
 配給/パラマウント映画
 公開/アメリカ合衆国 1961年10月5日
    日本 1961年11月8日
 上映時間/115分
 製作国/アメリカ合衆国
 言語/英語
 制作費/$2,500,000 (概算)
 興行収入/$8,000,000 アメリカ合衆国
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら