忍者ブログ

今までの好きな音楽を綴ります。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[07/04 ヒゲ☆メガネ]

05.16.12:00

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/16/12:00

08.05.09:46

■1970年 いちご白書/ サークル・ゲーム 



■1970年 いちご白書/ サークル・ゲーム 

Buffy Sainte-Marie The Circle Game
原題/ The Strawberry Statement 
製作年/ 1970年 
製作国/アメリカ
配給/ MGM配給

アメリカの学園紛争の中に
描かれたある青春。
バフィ・セント・メリーの歌う
主題歌“サークル・ゲーム”が象徴的。

この映画もあまり憶えていません、
映画的にはクエッションなのですが
主題歌のサークル・ゲームは最高でした。
バフィ・セント・メリーの個性溢れる歌唱と
ノリの良い曲調は今も鮮やかに
何か不安で目標を見失った
あの当時の世相が蘇ります。
やはり映画はさておいても
この曲は忘れ得ない名曲です。

この映画は何処で見たのでしょうか?
年代的には福岡は博多にいた頃だと思います。
中州か天神の映画館でデザイン学校の
仲間と一緒に見たと思います。
音楽と共に当時の事が思い出されます。
博多は住むには良いところでした。
海にも近いし、
あの当時は路面電車も走っていたし
今は地下鉄に変わったのかな?
また何時か行けると良いけれど・・・・・。

先日アップした「青春の光と影」と同様に
これもジョニ・ミッチェルが作り,
バフィー・セント・メリーが歌いヒットしました。
これも本当に良い曲です。



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★Buffy Sainte-Marie - The Circle Game
www.youtube.com/watch



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★joni mitchell - the circle game 1966 live
www.youtube.com/watch



●キャスト(役名)
 ブルース・デイヴィソン (Simon)
 キム・ダービー (Linda)
 バッド・コート (Elliot(Coxwain))
 マーレイ・マクロード (George)
 ボブ・バラバン (Elliot(Organizer))
●スタッフ
 監督/スチュアート・ハグマン
 製作/アーウィン・ウィンクラー
    ロバート・チャートフ
 原作/ジェームズ・クーネン
 脚色/イスラエル・ホロヴィッツ
 撮影/ラルフ・ウールジー
 音楽/ジョニー・ミッチェル
 美術/ジョージ・W・デイヴィス
    プレストン・エイムズ
 編集/マージョリー・ファウラー
    フレドリック・スタインカンプ
    ロジャー・J・ロス
 主題歌/バフィ・セント=マリー



PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら