05.15.22:12
[PR]
10.13.20:57
■E.T. イーティー アメリカのSF映画 1982年
■E.T. イーティー アメリカのSF映画 1982年
『E.T.』イーティー、E.T. The Extra Terrestrial )は、
1982年公開のアメリカのSF映画。
ならびに、同作品に登場する、架空の地球外生命体
(Exra=外の、Terre=地球、strial>stella(星)の者)の名称である。
SF映画は私の大好物の映画の分野の一つに入ります。
また、スピルバーグは好きな監督の一人です。
これは映画館で見ましたね,確か!
多分都内の映画館,仕事の帰りに見たと思います。
会社は四谷と四谷三丁目の丁度中間で
新宿経由で京王線で八王子迄帰っていましたので
この時期に映画を見る時は新宿でした。
新宿の映画館、その名前迄は憶えていませんが
楽しく見た事は覚えています。
この当時は会社の人と行く時もありましたし,
自分一人で行く時もありました。
どうも一人で見たような気もします。
本当に映画を見たいと思う時は一人で見るのが
一番だと思います。
他の人達と行くとどうしてもそちらに気を取られ
映画に埋没出来ないと思うからです。
この映画ある部分は子供向きかも知れませんが
子供にも判る映画の一つで万人向きの
良い映画だと思います。
特にお気に入りのシーンはETが部屋に隠れている時
妹が入って来て、ETを見て驚くと
ETが驚いた妹の真似をして、後ろから追いかけるシーン
このシーンは最高で、何度見ても笑ってしまいます。
楽しいと思える映画も良い映画だと思います。
動画はラストシーンです。少し長いですがご覧下さい。
●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
You Tubeへ飛びます。
★E.T.
You Tubeへ飛びます。
●スタッフ
監督/製作/スティーヴン・スピルバーグ
製作/キャスリーン・ケネディ
脚本/メリッサ・マシスン
編集/キャロル・リトルトン
撮影/アレン・ダヴィオー
SFX/20周年記念特別版公開時の修復/ILM/デニス・ミューレン
アニメーション監督/コリン・ブレイディ
特殊効果/カルロ・ランバルディ
パントマイム/カプリース・ローズ
音楽/ジョン・ウィリアムズ
字幕・吹替翻訳/戸田奈津子
●キャスト/役名
ヘンリー・トーマス/エリオット
ドリュー・バリモア/ガーティ
ロバート・マクノートン/マイケル
ディー・ウォレス・ストーン/メアリー
ピーター・コヨーテ/キーズ
E.T.の声(パット・ウェルシュ)
配給/ユニバーサル映画 CIC
公開/アメリカ合衆国 1982年6月11日
日本1982年12月4日
上映時間/115分(オリジナル版)
製作国/アメリカ合衆国
●受賞・ノミネート
・第55回アカデミー賞
作曲賞
視覚効果賞
音響賞
音響効果編集賞
・ノミネート
作品賞
監督賞
脚本賞
撮影賞
編集賞
・第36回英国アカデミー賞
作曲賞
・ノミネート
作品賞
監督賞
脚本賞
撮影賞
・第40回 ゴールデングローブ賞
ドラマ部門作品賞/音楽賞
・第17回 全米批評家協会賞/監督賞
・第8回 LA批評家協会賞/作品賞/監督賞
・第25回 ブルーリボン賞/外国作品賞
・第56回 キネマ旬報ベスト・テン 委員選出
外国語映画第1位/読者選出外国語映画第1位
・第6回 日本アカデミー賞/最優秀外国作品賞
PR
- トラックバックURLはこちら