忍者ブログ

今までの好きな音楽を綴ります。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[07/04 ヒゲ☆メガネ]

05.16.13:32

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/16/13:32

07.24.14:15

■1949年 第三の男/The Third Man イギリス映画



■1949年 第三の男/The Third Man
1949年に公開されたイギリス映画。
舞台は第二次世界大戦後、
オーストリアの首都・ウィーンが
四ヶ国(米英仏ソ)による
四分割統治下にあった時代。
当時酒場などで聴けたという
ツィター(アントン・カラス演奏)の
メロディをBGMに物語の幕が開く。

この映画のラストシーンは
映画史に残る物だと
私は思っています。

今迄は音楽に関連しない物は
掲載していませんでしたが
この映画のラストシーンだけは,
ぜひ見ていただきたいと
思いますので、掲載しました。
ぜひ見て下さい。

本当は実際に映画を見ていただき,
その流れの中で
ラストを見ると更にその良さ(理由)が
判ると思います。



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★●The Third Man/Theme
www.youtube.com/watch



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。 
★The Third Man◆ラストシーン
www.youtube.com/watch



●スタッフ
 監督、制作:キャロル・リード
 原作、脚色:グレアム・グリーン
 撮影:ロバート・クラスカー
 音楽、ツィター演奏:アントーン・カラス
●キャスト
 アリダ・ヴァリ/ハリーの恋人:アンナ・シュミット
 トレヴァー・ハワード/ 英国のMP:キャロウェー少佐
 オーソン・ウェルズ/マーチンスの親友:ハリー・ライム
 バーナード・リー/キャロウェーの部下:ペイン軍曹
 ウィルフリッド・ハイド=ホワイト/GHQ職員:クラビン
 エリッヒ・ポント/ハリーの主治医:ビンケル医師
 エルンスト・ドイッチュ/ハリーの親友:クルツ男爵
 ジークフリート・ブロイアー/ハリーの親友:ポペスク
 パウル・ヘルビガー/管理人
●受賞歴
 アカデミー賞(1950年)/撮影賞(白黒部門)
 カンヌ国際映画祭(1949年)/グランプリ
 英国アカデミー賞(1949年)/作品賞(国内部門)
●1950年のアカデミー賞では撮影賞(白黒部門)を受賞し、
 監督賞と編集賞にノミネートされた。




PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら