忍者ブログ

今までの好きな音楽を綴ります。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[07/04 ヒゲ☆メガネ]

07.07.10:24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/07/10:24

08.26.22:49

■1957年 戦場にかける橋 The Bridge on The River Kwai



■1957年 戦場にかける橋
 The Bridge on The River Kwai

1957年公開のイギリス映画。
監督はデヴィッド・リーン。
ピエール・ブールの小説『クワイ河の橋』を
デヴィッド・リーンらが脚色。
第30回アカデミー賞 作品賞受賞作品。
題名の「戦場にかける橋」は、
原題からもわかるように、
タイ王国のクウェー川に架かる
クウェー川鉄橋を指します。

私が見たのはリバイバル上映
だったと思います。
映画はアカデミー作品賞ですから、
見応えは有りますが、
一日本人としては心苦しい場面も有りました、
しかし、真実は真実として真摯に
受け止めて見たと思います。
その苦しさを助けてくれるのが,
主題歌の「クワイ河マーチ」で
口笛が心にしみます。
たまには歌の無い曲だけも良いのではないかと
思って取り上げました。
映画に使用されたサウンドトラック版と
ミッチ・ミラー合唱団版も見つけましたので
アップしておきます。
ミッチ・ミラー版も中々ですよ!?



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★The Bridge on the River Kwai(1957)
 Colonel Bogey March
www.youtube.com/watch



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★Colonel Bogey March - Mitc Miller & His Orchestra
www.youtube.com/watch



●スタッフ
 監督/デヴィッド・リーン
 原作/ピエール・ブール 『クワイ河の橋』
 製作/サム・スピーゲル
 脚色/デヴィッド・リーン/ピエール・ブール
    カール・フォアマンとマイケル・ウィルソン
    カルダー・ウィリンガム
 撮影/ジャック・ヒルデヤード
 編集/ピーター・テイラー
 音楽/マルコム・アーノルド
 美術/ドナルド・M・アシュトン
    メイク:スチュアート・フリーボーン
    ジョージ・パトルトン
 提供/コロムビア映画
●キャスト/役名
 ウィリアム・ホールデン/シアーズ中佐
 アレック・ギネス/ニコルソン大佐
 ジャック・ホーキンス/ウォーデン少佐
 ジェームズ・ドナルド/軍医クリプトン
 早川雪洲/斉藤大佐
 ヘンリー・大川/金松大尉
 K. カツモト/三浦中尉

 音 楽 マルコム・アーノルド
 主題歌 『クワイ河マーチ』
 撮影監督 ジャック・ビルデヤード
 編 集 ピーター・テイラー
 配 給 コロムビア映画
 公 開 アメリカ合衆国の旗1957年12月18日
     日本の旗1957年12月22日
 上映時間 161分
 製作国 イギリス
 アメリカ合衆国
 言 語 英語
 制作費 300万ドル
 興行収入 2720万ドル

● 受賞/ノミネート
 第30回 アカデミー賞
受賞・・・作品賞/監督賞/脚色賞/主演男優賞
      撮影賞/作曲賞/編集賞
ノミネート・・・助演男優賞
 第15回 ゴールデングローブ賞
  ドラマ部門作品賞/監督賞/ドラマ部門男優賞
 第11回 英国アカデミー賞 総合部門作品賞
  国内部門作品賞/国内部門男優賞/脚本賞
 第23回 ニューヨーク映画批評家協会賞
  作品賞/監督賞/男優賞
 第31回 キネマ旬報ベスト・テン 
  外国語映画部門第5位
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら