忍者ブログ

今までの好きな音楽を綴ります。
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[07/04 ヒゲ☆メガネ]

05.19.04:14

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/19/04:14

09.10.10:00

■スティング The Sting アメリカ映画 1973年



■1973年 スティング The Sting アメリカ映画

スティング The Stingは、
1973年公開のアメリカ映画。
製作会社はユニヴァーサル映画で、
監督はジョージ・ロイ・ヒル。

アメリカン・ニューシネマの代表作
『明日に向って撃て!』で
共演したポール・ニューマンと
ロバート・レッドフォードが
再共演を果たし大ヒットした。

第46回アカデミー賞 作品賞受賞作品。

1936年のシカゴを舞台に詐欺で
日銭を稼ぐ1人の若者が、
親同然の師匠を殺害したギャングに
復讐するために伝説的な賭博師と協力し、
得意のイカサマで相手組織を徐々に追い詰めていく様を
軽快に描いたコメディ映画。

しばしば犯罪映画に分類されることもある。
詐欺師の手法をフィールドワークで集めた言語学者、
デヴィッド・W・モラーの著作
『詐欺師入門―騙しの天才たち:その華麗なる手口』に
基づいている。

なお、原題の「Sting」は英語で、
「騙す、法外な代金を請求する、ぼったくる」の意。

この映画を見た、ほとんどの人は騙されたと思います。
最後の大・大・大・どんでん返し!!
見事に騙されましてね!
気持ちがいいほどね!
映画も終わり良ければ,全て良しっ!!
映画として大変面白い映画の一つだと思います。
見ていない方是非見て下さい。
肩の凝らない見た後が楽しくなる映画です。

音楽も人を食ったような音楽ですが、
この軽い乗りが合っているかも知れません。

以前は映画の感じが出た、画像もありましたが
削除されたようです。映画との関連性は薄くなりましたが
オリジナルの演奏だと思います。


●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★アメリカ映画「スティング」よりジ・エンターテイナー
 Ragtime Piano : SCOTT JOPLIN . " The Entertainer " (1902)
www.youtube.com/watch




●スタッフ
 監督/ジョージ・ロイ・ヒル
 脚本/デイヴィッド・S・ウォード
 製作/リチャード・D・ザナック/トニー・ビル
    ジュリア・フィリップス/マイケル・フィリップス
 撮影/ロバート・サーティース
 音楽/マーヴィン・ハムリッシュ
 ピアノ演奏/スコット・ジョプリン『ジ・エンターテイナー』
 美術/ヘンリー・バムステッド
 装置/ジェームス・W・ペイン
 衣装デザイン/エディス・ヘッド
 編集/ウィリアム・レイノルズ
 特殊効果/アルバート・ホイットロック
 提供/ユニヴァーサル映画、ザナック=ブラウン・プロダクション
●キャスト
 ポール・ニューマン/ヘンリー・ゴンドーフ(Henry Gondorff)
 ロバート・レッドフォード/ジョニー・フッカー(Johnny Hooker)
 ロバート・ショウ/ドイル・ロネガン(Doyle Lonnegan)
 チャールズ・ダーニング/スナイダー(Lt.Wm.Snider)
 レイ・ウォルストン/J.J.(J.J.Singleton)
 アイリーン・ブレナン/ビリー(Billie)
 ディミトラ・アーリス/ロレッタ(Loretta)

●第46回アカデミー賞
 受 賞/人物
 作品賞/リチャード・D・ザナック
     トニー・ビル
     マイケル・フィリップス
     ジュリア・フィリップス
 監督賞/ジョージ・ロイ・ヒル
 脚本賞/デヴィッド・S・ウォード
 編集賞/ウィリアム・H・レイノルズ
 美術賞/ヘンリー・バムステッド
     ジェームズ・ペイン
 衣装デザイン賞/イディス・ヘッド
 音楽賞/マーヴィン・ハムリッシュ

 ノミネート
 主演男優賞/ロバート・レッドフォード
 撮影賞/ロバート・サーティース
 録音賞/ロナルド・K・ピアース
     ロバート・バートランド
PR

09.07.20:40

■1962年 史上最大の作戦 The Longest Day アメリカ映画。



■1962年 史上最大の作戦 The Longest Day アメリカ映画。

モノクロ映画。
コーネリアス・ライアンによる
ノンフィクション
「The Longest Day」
邦題:史上最大の作戦を元に映画化された。

第二次世界大戦における連合軍の
フランス・ノルマンディー海岸への
上陸作戦「オーバーロード作戦」を
取り扱った戦争映画。

アメリカからジョン・ウェインや
ヘンリー・フォンダらが参加した他、
英仏独からも豪華キャストを迎え、
40億円以上の巨費を投じた、
当時としては「史上最大の」映画。

連合国側だけでなくドイツ側の視点でも描いている
ドキュメンタリー風の映画で、
臨場感に溢れている事で評価が高い。

地味で日本人にはなじみの無い原題『一番長い一日』を、
当時FOXの広報を勤めていた水野晴郎が
「史上最大の作戦」と意訳した。
スタンダードナンバーとなった主題歌は出演者でもある
エンターテイナー、ポール・アンカ
(Paul Anka)が担当した。

確か高校生の時見た映画だと思います。
モノクロ映画ですし,意外と記録映画風に見えました。
まあお金が無いと作れない見本のような映画ですね!
豪華キャストで、スターを探す楽しみがあるかも?
両陣営サイドから見た第二次世界大戦ヨーロッパ篇。
壮大な歴史絵巻をご覧あれ!



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★The Longest Day MARCH(1962) - Mitch Miller
www.youtube.com/watch




 ●キャスト/役名
 ■アメリカ
 ジョン・ウェイン/ベンジャミン・バンダーボルト中佐
 (アメリカ陸軍第82空挺師団第505空挺歩兵連隊第2大隊長)
 ロバート・ミッチャム/ノーマン・コータ准将(アメリカ陸軍第29歩兵師団副師団長)
 ロバート・ライアン/ジェームズ・M・ギャビン准将(アメリカ陸軍第82空挺師団副師団長)
 ロッド・スタイガー/ビーア中佐(アメリカ軍駆逐艦艦長)
 ジェフリー・ハンター/フラー軍曹(アメリカ陸軍第29歩兵師団所属)
 ロバート・ワグナー/レンジャー隊隊員(アメリカ陸軍第2特別遊撃大隊所属)
 ポール・アンカ/レンジャー隊隊員
 フェビアン/レンジャー隊隊員
 トミー・サンズ/レンジャー隊隊員
 ジョージ・シーガル/レンジャー隊隊員
 スチュアート・ホイットマン/シーン中尉(アメリカ陸軍第82空挺師団将校)
 スティーブ・フォレスト/ハーディング大尉(アメリカ陸軍第82空挺師団将校)
 トム・トライオン/ウィルソン中尉(アメリカ陸軍第82空挺師団将校)
 レイ・ダントン/フランス大尉(アメリカ陸軍第29歩兵師団コータ准将付副官)
 リチャード・ベイマー/アーサー「ダッチ」シュルツ一等兵(アメリカ陸軍第82空挺師団所属)
 サル・ミネオ/マティーニ一等兵(アメリカ陸軍第82空挺師団所属)
 レッド・バトンズ/ジョン・スチール一等兵(アメリカ陸軍第82空挺師団所属)
 エドモンド・オブライエン/レイモンド・O・バートン少将(アメリカ陸軍第4歩兵師団師団長)
 ロディ・マクドウォール/モリス一等兵
 エディ・アルバート/トム・ニュートン大佐(アメリカ陸軍第29歩兵師団所属)
 ロン・ランデル/ジョー・ウィリアムズ
 アレクサンダー・ノックス/ウォルター・ベテル・スミス少将
 メル・ファーラー/ロバート・ヘインズ少将
 ヘンリー・グレイス/ドワイト・アイゼンハワー大将
 ■イギリス
 ピーター・ローフォード/ロバット卿(イギリス軍コマンド部隊長)
 リチャード・トッド/ジョン・ハワード少佐(イギリス軍第6空挺師団指揮官)
 リチャード・バートン/デビッド・キャンベル(イギリス空軍パイロット)
 ケネス・モア/コリン・モード大尉(イギリス海軍上陸主任)
 ショーン・コネリー/フラナガン一等兵
 レオ・ゲン/エドウィン・P・パーカー准将
 ジョン・グレッグソン/牧師
 パトリック・バー/J・N・スタッグ大佐(イギリス空軍気象部)
 ■ドイツ
 クルト・ユルゲンス/ギュンター・ブルメントリット歩兵大将(ドイツ西部軍参謀総長)
 ヴェルナー・ヒンツ/エルヴィン・ロンメル元帥(ドイツ陸軍B軍団長)
 パウル・ハルトマン/ゲルト・フォン・ルントシュテット元帥(ドイツ西部軍最高司令官)
 ペーター・ファン・アイク/オッカー中佐
 ゲルト・フレーベ/カフィークラッチュ軍曹
 ヴォルフガング・プライス/マックス・ペムゼル少将(ドイツ第7軍参謀総長)
 リヒャルト・ミュンヒ/エーリッヒ・マルクス砲兵大将(ドイツ第84軍団長)
 ハンス・クリスチャン・ブレヒ/ヴェルナー・プルスカット少佐(第352沿岸砲兵師団指揮官)
 カール・ヨーン/ウォルフガング・ヘイガー大将(ドイツ西部空軍司令官)
 ハインツ・ラインケ/ヨーゼフ・ピップス・プリラー大佐
 ■フランス
 イリナ・デミック/ジャニーヌ・ボアタール(レジスタンス闘士)
 アルレッティ/バロー夫人
 ブールヴィル/アルフォンス・レノー(コルヒル市長)
 ジャン・ルイ・バロー/ルイ・ルーラン神父
 ジョルジュ・ウィルソン/アレクサンドル・ルノー(サント・メール市長)
 フェルナン・ルドゥー/ルイ
 ジョルジュ・リビエール/ギ・ド・モントーロール軍曹(フランス軍コマンド部隊所属)
 クリスチャン・マルカン/フィリップ・キーフア中佐(フランス軍コマンド部隊長)
 ジャン・セルヴェ/ジョジャール海軍少将(自由フランス軍提督)
 マドレーヌ・ルノー/尼僧

 ●スタッフ
 監督/ケン・アナキン(イギリス関連部分)
    ベルンハルト・ヴィッキ(ドイツ関連部分)
    アンドリュー・マートン(アメリカ関連部分)
 製作/ダリル・F・ザナック
 脚本/コーネリアス・ライアン他
 音楽/モーリス・ジャール
 撮影/ジャン・ブールゴワン
    ワルター・ウォティッツ
 編集/サミュエル・E・ビートリー
 配給 /FOX
 公開/1962年10月4日 アメリカ合衆国 1962年12月8日 日本
 上映時間/178分
 製作国/アメリカ

09.04.13:47

■1985年 The Goonies/グーニーズ The Goonies 'R' Good Enou



■1985年 The Goonies/グーニーズ 
 The Goonies 'R' Good Enough

マイキー率いるグーニーズの4人は、
マイキー宅の屋根裏部屋で偶然、
伝説の大海賊「片目のウィリー」の遺した
宝の在処を記した地図を発見。
地図を元に岬の燈台レストランの地下に行くと、
そこには大洞窟が広がっていた。
グーニーズにマイキーの兄・ブランドと
その恋人アンディ、
その友人ステファニーを加えた7人は、
宝を狙うギャング団・フラッテリー一家の
追跡を受けながらも、買収を阻止するため、
ウィリーの宝を求めて大冒険を繰り広げる。

残念ながらこの映画は見ていませんが、
シンディ・ローパーが歌っていた。
主題歌The Goonies 'R' Good Enough
(グーニーズはグッドイナフ)が
好きで良く聞いていました。
聞いていると何となく元気が出る気がして。

シンディ・ローパーは好きな歌手の一人で
他の曲も紹介したいのですが
このブログは映画音楽に限定していますので
残念です。

1985年当時は八王子市に住んでいた頃で
東京の四谷か中野の会社に勤めていた頃です。
多分四谷の頃、四谷と四谷3丁目の間で
ラジオの文化放送の近くに事務所がありました。
通勤は厳しかったですね!
時間も結構掛かりますし、殆ど立ち通しです。



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★映画「The Goonies/グーニーズ」より
 The Goonies 'R' Good Enough
www.youtube.com/watch




●スタッフ
 監督/リチャード・ドナー
 製作総指揮/スティーヴン・スピルバーグ
       フランク・マーシャル
       キャスリーン・ケネディ
 製作/リチャード・ドナー
    ハービー・バンハード
 脚本/クリス・コロンバス
 音楽/デイヴ・グルーシン 
 主題歌/The Goonies "R" Good Enough
     (グーニーズはグッドイナフ)
     by シンディ・ローパー
 撮影/ニック・マクリーン
 編集/マイケル・カーン
 配給/ワーナー・ブラザーズ
 公開/1985年6月7日 アメリカ 1985年12月21日 日本
 上映時間/111分
 製作国/アメリカ合衆国

●キャスト/役名
 ●グーニーズのメンバー
  「グーニーズ」とは、〝まぬけ〟な連中という意味と、
  グーンドックの町の名をひっかけたものである。

 ショーン・アスティン/マイケル・ウォルシュ(マイキー)
 ジェフ・コーエン/ローレンス・コーエン(チャンク)
 コリー・フェルドマン/クラーク・デヴリュー(マウス)
 キー・ホイ・クァン/リッキー・ワン(データ)
  以下の3人はグーニーズの正式メンバーではないが、
  成り行き上マイキー達と一緒に冒険に同行した。
 ジョシュ・ブローリン/ブランドン・ウォルシュ(ブランド)
 マーサ・プリンプトン/ステファニー・スタインブレンナー(ステフ)
 ケリー・グリーン/アンドレア・カーマイケル(アンディ)
 ●フラッテリー一家
 アン・ラムジー/フラッテリー・ママ
 ロバート・ダヴィ/ジェイク・フラッテリー
 ジョー・パントリアーノ/フランシス・フラッテリー
 ジョン・マツザック/ロトニー・フラッテリー(スロース)
 ●その他
 メアリー・エレン・トレイナー/ハリエット・ウォルシュ
 キース・ウォーカー/アービング・ウォルシュ
 ルーペ・オンティベロス/ロザリータ
 スティーブ・アンティン/トロイ・パーキンス
 カーティス・ハンソン/エルギン・パーキンス
 シンディ・ローパー/本作の主題歌を歌う、実在の歌手。
  劇中でも歌っている姿がテレビの映像で流れている。
  この時、彼女が歌っているのが主題歌
  The Goonies 'R' Good Enough
  (グーニーズはグッドイナフ)

08.29.01:23

■1990年 プリティ・ウーマン Pretty Woman



■1990年 プリティ・ウーマン Pretty Woman

1990年のアメリカ映画。
リチャード・ギアとジュリア・ロバーツが
主演するロマンティック・コメディ。
ロイ・オービソンの「オー・プリティ・ウーマン」が
主題歌に起用され、リバイバルヒットとなった。

1990年度全米興行収入第1位。
ジュリア・ロバーツは、
この作品でゴールデングローブ賞 主演女優賞
(ミュージカル・コメディ部門)を受賞した。

1990年頃は既に東京の八王子に転勤で
住んでいました。
この当時は会社の終わりに
良く映画館にも足を運びました。
一人で見る時もあったし多くの同僚達と
一緒にわいわいと見る事もありました。
どんな見方をしても良い映画は心に残ります。

マイ・フェア・レディの現代版のようなもの、
映画的にはまあまあかな?
音楽は1964年発売のロイ・オービソンの曲を
上手く使った映画と言えると思います。

昔の楽曲を映画に使う場合は結構有りますが,
リバイバルヒットさせる力のある
映画はそんなに多くはないと思います。
それなりの力があった映画なのでしょう。
私は映画よりも音楽に軍配を上げますね!
ロイ・オービソンの古い映像もありましたので
アップしておきます。




●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★オー・プリティ・ウーマン/ロイ・オービソン
 Oh, Pretty Woman ‐ Roy Orbison
www.youtube.com/watch



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★Roy Orbison - Oh, Pretty Woman (1964)
www.youtube.com/watch




●出演/役名
 リチャード・ギア/エドワード・ルイス、企業買収の実業家。
 ジュリア・ロバーツ/ビビアン・ワード、コールガール。
 ラルフ・ベラミー/ジェイムズ・モース
 ジェイソン・アレクサンダー/フィリップ
 ローラ・サン・ジャコモ/キット
 ヘクター・エリゾンド/バーニー・トンプソン
●監督/ゲイリー・マーシャル
 製作総指揮/ローラ・ジスキン
 脚本/J・F・ロートン
 音楽/ジェームズ・ニュートン・ハワード
 撮影/チャールズ・ミンスキー
 編集/ラジャ・ゴズネル パトリシア・ネッド
 配給/ウォルト・ディズニー・スタジオ
 公開/1990年3月23日 アメリカ 1990年12月14日 日本
 上映時間/119分
 製作国/アメリカ

08.26.22:49

■1957年 戦場にかける橋 The Bridge on The River Kwai



■1957年 戦場にかける橋
 The Bridge on The River Kwai

1957年公開のイギリス映画。
監督はデヴィッド・リーン。
ピエール・ブールの小説『クワイ河の橋』を
デヴィッド・リーンらが脚色。
第30回アカデミー賞 作品賞受賞作品。
題名の「戦場にかける橋」は、
原題からもわかるように、
タイ王国のクウェー川に架かる
クウェー川鉄橋を指します。

私が見たのはリバイバル上映
だったと思います。
映画はアカデミー作品賞ですから、
見応えは有りますが、
一日本人としては心苦しい場面も有りました、
しかし、真実は真実として真摯に
受け止めて見たと思います。
その苦しさを助けてくれるのが,
主題歌の「クワイ河マーチ」で
口笛が心にしみます。
たまには歌の無い曲だけも良いのではないかと
思って取り上げました。
映画に使用されたサウンドトラック版と
ミッチ・ミラー合唱団版も見つけましたので
アップしておきます。
ミッチ・ミラー版も中々ですよ!?



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★The Bridge on the River Kwai(1957)
 Colonel Bogey March
www.youtube.com/watch



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★Colonel Bogey March - Mitc Miller & His Orchestra
www.youtube.com/watch



●スタッフ
 監督/デヴィッド・リーン
 原作/ピエール・ブール 『クワイ河の橋』
 製作/サム・スピーゲル
 脚色/デヴィッド・リーン/ピエール・ブール
    カール・フォアマンとマイケル・ウィルソン
    カルダー・ウィリンガム
 撮影/ジャック・ヒルデヤード
 編集/ピーター・テイラー
 音楽/マルコム・アーノルド
 美術/ドナルド・M・アシュトン
    メイク:スチュアート・フリーボーン
    ジョージ・パトルトン
 提供/コロムビア映画
●キャスト/役名
 ウィリアム・ホールデン/シアーズ中佐
 アレック・ギネス/ニコルソン大佐
 ジャック・ホーキンス/ウォーデン少佐
 ジェームズ・ドナルド/軍医クリプトン
 早川雪洲/斉藤大佐
 ヘンリー・大川/金松大尉
 K. カツモト/三浦中尉

 音 楽 マルコム・アーノルド
 主題歌 『クワイ河マーチ』
 撮影監督 ジャック・ビルデヤード
 編 集 ピーター・テイラー
 配 給 コロムビア映画
 公 開 アメリカ合衆国の旗1957年12月18日
     日本の旗1957年12月22日
 上映時間 161分
 製作国 イギリス
 アメリカ合衆国
 言 語 英語
 制作費 300万ドル
 興行収入 2720万ドル

● 受賞/ノミネート
 第30回 アカデミー賞
受賞・・・作品賞/監督賞/脚色賞/主演男優賞
      撮影賞/作曲賞/編集賞
ノミネート・・・助演男優賞
 第15回 ゴールデングローブ賞
  ドラマ部門作品賞/監督賞/ドラマ部門男優賞
 第11回 英国アカデミー賞 総合部門作品賞
  国内部門作品賞/国内部門男優賞/脚本賞
 第23回 ニューヨーク映画批評家協会賞
  作品賞/監督賞/男優賞
 第31回 キネマ旬報ベスト・テン 
  外国語映画部門第5位

08.23.09:39

■1971年 小さな恋のメロディ Melody



■1971年 小さな恋のメロディ Melody

1971年のイギリス映画。
少年少女の恋を瑞々しく描き、
本国とアメリカではヒットしなかったが、
同じく1971年に公開された日本では大ヒットした。

ビー・ジーズの歌が全編を流れ、
とりわけテーマ曲「メロディ・フェア」
Melody Fairを含む
サウンドトラック盤は日本で大ヒットした。

メロディは映画のタイトルでもあり、
ヒロインの名前でもある。

この時期も博多でデザイン学校へ通っていた頃です。
中州にあった学校の対岸に映画館があり
大きな看板にこの映画が書かれていたのを憶えています。
映画とか音楽とかは一瞬にしてその当時に
ワープ出来る不思議な魔法の杖のような物ですかね?

この映画は見ていませんが、
ビージーズが好きなので取り上げました。
この映画「命!」の方には、
申し訳ありません。
曲は癒し系です、気軽にお聞きください。

●あらすじ
 厳格な教育方針をとるパブリック・スクールに
 通う11歳の少年少女がお互いを好きになり、
 「結婚したい」と言い出す。
 「どうして結婚できないのか」と問うが
 当然親も教師もとりあわない。
 ある日、教師が授業を始めようとすると
 教室はほとんどもぬけらの空であった。
 自分達の手で二人の結婚式を挙げようと
 同級生らが集団でエスケープしたのである。



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★小さな恋のメロディー
 Melody Fair - Bee Gees
www.youtube.com/watch



●スタッフ
 原作・脚本:アラン・パーカー
 監督:ワリス・フセイン
 製作:デビッド・パットナム
 撮影:ピーター・サスチスキー
 音楽:ビー・ジーズ
    クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング
●キャスト
 マーク・レスター
 トレイシー・ハイド
 ジャック・ワイルド
 シェイラ・スティーフェル


 配 給 ヘラルド
 公 開 1971年4月21日 イギリス
     1971年6月26日 日本
 上映時間 103分
 製作国 イギリス
 言 語 英語

08.20.11:13

■1968年 華麗なる賭け The Thomas Crown Affair



■1968年 華麗なる賭け The Thomas Crown Affair

スティーブ・マックイーン主演の
サスペンス映画。
日本での公開は1968年
その年、アカデミー主題歌賞を受賞
風のささやき 唄 ノエル・ハリソン

●あらすじ
 大富豪トーマス・クラウン
 (スティーブ・マックイーン)は、
 実業家として忙しく働く一方、
 泥棒に関しては、異常な才能と情熱を持っている。
 クラウンは、ある日五人の部下を従え、
 ボストンのある銀行を襲撃し、
 260万ドル相当の現金をやすやすと手にした。
  ボストン警察のマローン警部補
 (演、ポール・バーク)は、
 保険調査員のビッキー(演、フェイ・ダナウエイ)に
 調査を依頼、ビッキーは、
 クラウンを黒幕と見抜き、彼に接近していく。

映画はそれなり,
スティーブ・マックイーン好きのための映画。
フェイ・ダナウエイも良いけどね。
映画よりも主題歌の方が有名?
何処かで聞いているかも知れませんよ!
音楽は意外とおしゃれ!?
そんな感じの音楽でした。

ダスティー・スプリングフィールドも
歌っていましたので
合わせてどうぞ!


●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★華麗なる賭け 風のささやき/ノエル・ハリソン
www.youtube.com/watch



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★風のささやき(訳詞付) - Dusty Springfield
www.youtube.com/watch



●スタッフ
 制作・監督: ノーマン・ジュイソン
 音楽: ミシェル・ルグラン
 脚本: アラン・R・トラストマン
 撮影: ハスケル・ウェクスラー
 提供: ユナイテッド・アーティスツ
●キャスト/役名
 スティーブ・マックイーン/トーマス・クラウン
 フェイ・ダナウェイ/ビッキー・アンダーソン
 ポール・バーク/エディ・マローン
 ジャック・ウェストン/アーウィン・ウィーバー
 アディソン・パウエル/エーブ
 ヤフェット・コットー /カール
 ゴードン・ピンセット/ジェイミー・マクドナルド


 配 給 ユナイテッド・アーティスツ
 公 開 アメリカ合衆国 1968年6月19日
     日本 1968年6月28日
 上映時間 102分
 製作国 アメリカ合衆国
 言 語 英語
 制作費 $4,300,000 (概算)

08.17.09:43

■1964年 007 ロシアより愛をこめて/From Russia with Love



■1964年 007 ロシアより愛をこめて/From Russia with Love

イアン・フレミングの長編小説第5作。

また1963年に製作された
007シリーズ映画第2作。
ユナイテッド・アーティスツ提供。

1964年4月の日本初公開時の
日本語タイトルは『007 危機一発』。

1972年に、『007 ロシアより愛をこめて』
としてリバイバル公開。
ライオネル・バートが作曲、バラード・シンガーの
マット・モンローが唄うの主題歌が大ヒットした。

これも映画の割には良い曲です。
私はあまりこの手の映画は見ませんが
映画音楽はまた別腹で、曲さえ良ければ
好き嫌いは言いません。

他にも007シリーズの映画は今イチですが
主題曲は中々の物を揃えたこの007シリーズは
音楽的には侮れません。
今後もまたご紹介します。

●主題歌
ライオネル・バート(Lionel Bart)が作曲、
バラード・シンガーのマット・モンロー(Matt Monro)が
唄う同名タイトルの主題歌が大ヒットした。

イギリスの「メロディ・メーカー」誌では、
最高位20位を獲得、
また、ジョン・バリー・オーケストラの
演奏による同主題歌もチャートに登場し、
最高位39位を記録している。

アメリカではチャート入りは果たしていないが、
サウンドトラック・アルバムは、
アメリカの「ビルボード」誌アルバム・チャートで
最高位27位を獲得している。



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★007 ロシアより愛をこめて/マット・モンロー
 From Russia With Love Opening w/ Matt Monroe's vocals
www.youtube.com/watch




●スタッフ
 原作/イアン・フレミング
 監督/ テレンス・ヤング
 製作/ハリー・サルツマン、
    アルバート・R・ブロッコリ
 脚本/リチャード・メイボーム
 撮影/テッド・ムーア
 編集/ピーター・ハント
 音楽/ジョン・バリー
 主題歌/マット・モンロー
 作曲/ライオネル・バート
 楽曲録音/プロデューサー - ジョージ・マーティン
 美術/シド・ケイン
 特殊効果/ジョン・ステアズ
 視覚効果/ロイ・フィールド

●キャスト/役名
 ショーン・コネリー/ジェームズ・ボンド
 ダニエラ・ビアンキ/タチアナ・ロマノヴァ
 ロッテ・レーニャ/ローザ・クレッブ
         (スペクターNo.3)
 ロバート・ショウ/レッド・グラント
 ペドロ・アルメンダリス/ケリム・ベイ
 ナジャ・ジレン/ケリム・ベイの女
 ウォルター・ゴテル/モーゼニー
 バーナード・リー/M
 デスモンド・リュウェリン/Q
 ロイス・マクスウェル/マネーペニー
 ヴラディク・シェイバル/クロンスティーン
            (スペクターNo.5)
 ユーニス・ゲイソン/シルビア・トレンチ
 マルティーヌ・ベズウィック/ゾラ

08.14.10:30

■1961年 ティファニーで朝食を/ムーン・リバー



■1961年 ティファニーで朝食を/ムーン・リバー

ティファニーで朝食を
Breakfast at Tiffany'sは、
アメリカ合衆国の小説家
トルーマン・カポーティによる中編小説。
1958年に出版された。
ニューヨークを舞台に、
自由奔放に生きる女性主人公を描く。

1961年にオードリー・ヘプバーン主演で
パラマウント映画によって映画化された。
題名は主人公のいう
「ティファニーで朝食を食べるご身分」と
言う例え。
ジョニー・マーサー作詞
ヘンリー・マンシーニ作曲で
ヘプバーンが歌った挿入歌
「ムーン・リバー」が有名である。

ムーン・リバー(Moon River)は、
1961年に作詞ジョニー・マーサー
作曲ヘンリー・マンシーニによって作られた曲。
同年に公開された映画
『ティファニーで朝食を』の主題歌であり、
主演女優のオードリー・ヘプバーンが歌った。
同年のアカデミー歌曲賞を受賞している。

ヘップバーンと言えば、
ローマの休日で伝説になっています。
私もローマの休日が一番好きですが、
残念ながら音楽が…。
ヘップバーンで音楽と言えば
この「ムーン・リバー」が一番に浮かびます。
もう一つマイ・フェア・レディーがありますが、
こちらは吹き替えですから
地声はやはりこちらに軍配が上がるでしょう!



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★ティファニーで朝食を/ムーン・リバー
 moon river-breakfast at tiffany´s
www.youtube.com/watch




●スタッフ
 監督/ブレイク・エドワーズ
 原作/トルーマン・カポーティ
 脚本/ジョージ・アクセルロッド
 撮影/フランツ・プレイナー
 音楽/ヘンリー・マンシーニ

●キャスト/役名
 オードリー・ヘップバーン/ホリー・ゴライトリー
 ジョージ・ペパード/ポール・バージャク
 パトリシア・ニール/2E
 バディ・イブセン/ドク・ゴライトリー
 ミッキー・ルーニー/ユニオシ

●ティファニーで朝食をその他の情報
 製作/マーティン・ジュロー
    リチャード・シェファード
 撮影監督/フランツ・プラナー
      フィリップ・H・ラスロップ
 編集/ハワード・スミス
 配給/パラマウント映画
 公開/アメリカ合衆国 1961年10月5日
    日本 1961年11月8日
 上映時間/115分
 製作国/アメリカ合衆国
 言語/英語
 制作費/$2,500,000 (概算)
 興行収入/$8,000,000 アメリカ合衆国

08.11.10:06

■1976年 ロッキー/Rocky アメリカ映画。



■1976年 ロッキー/Rocky アメリカ映画。

ロッキーは、「イタリアの種馬」の
異名を持つ同作品の主人公の名前である。

配給会社はユナイテッド・アーティスツで、
監督はジョン・G・アヴィルドセン。
主演・脚本はシルヴェスター・スタローン。
第49回アカデミー賞 作品賞ならびに
第34回ゴールデングローブ賞 作品賞受賞作品。

●ストーリー
 フィラデルフィアに暮らす
自称「三流ボクサー」ロッキーバルボア。

コーチのミッキーにも見捨てられ
知人の下で借金の取り立てをしながら
日銭を稼ぐという夢も希望もない
ヤクザ気質な生活を送っていた。

そんなある日チャンピョンの
アポロクリードと対戦する予定だった
マッチリーグリーンが負傷。
新しい相手を探し始めたアポロは
その時に「無名の新人にチャンスを与える」と
宣言したのだ。

アポロは「イタリアの種馬」という
ユニークなニックネームを持つというだけで
ロッキーを指名する。

ロッキーは最初は対戦を断るが
マネージャーを名乗るミッキーや
恋人のエイドリアン親友のポーリーらに
支えられてトレーニングを開始した・・・



この映画は人生の応援映画。
人間一生懸命に頑張れば何とかなる!

音楽もまた人生応援曲と
言っていいのではないでしょうか!?

この曲を聴くと何となくワクワクして、
体を動かしたくなるのは私一人だけ?
元気の出てくる、良い曲ですよね!

この映画の大ヒットにより、続編が
続々と作られました。
●続編
 ロッキー2
  Rocky II、1978年
 ロッキー3
  Rocky III、1982年
 ロッキー4/炎の友情
  Rocky IV、1985年
 ロッキー5/最後のドラマ
  Rocky V、1990年
 ロッキー・ザ・ファイナル
  Rocky Balboa、2006年12月公開
  日本での公開は2007年4月20日



●興味のある方は下のアドレスをクリックして下さい。
 You Tubeへ飛びます。
★ロッキーのテーマ/ROCKY_Gonna Fly Now
www.youtube.com/watch




●キャスト/役名
 シルヴェスター・スタローン/ロッキー・バルボア
 タリア・シャイア/エイドリアン
 バート・ヤング/ポーリー
 バージェス・メレディス/ミッキー
 カール・ウェザース/アポロ・クリード
●スタッフ
 監督/ジョン・G・アヴィルドセン
 脚本/シルヴェスター・スタローン
 音楽/ビル・コンティ
 撮影/ジェームズ・グレイブ
 プロデューサー/アーウィン・ウィンクラー
         ロバート・チャートフ
 編集/リチャード・ハルシー

●受賞
 第49回アカデミー賞
  受賞・・・作品賞/監督賞/編集賞
  ノミネート・・・主演男優賞/主演女優賞/助演男優賞
          脚本賞/歌曲賞/音響賞
 第31回英国アカデミー賞
  ノミネート・・・作品賞/主演男優賞/監督賞/脚本賞
●その他
 全米映画歴史研究家協会賞/最優秀主演男優賞
 ダビッド・ディ・ドナテロ賞/外国映画部門最優秀男優演技賞
 第34回ゴールデングローブ賞/ドラマ部門作品賞
 第42回ニューヨーク批評家協会賞/助演女優賞
 第2回ロサンゼルス批評家協会賞/作品賞
 第1回日本アカデミー賞/最優秀外国作品賞
 第20回ブルーリボン賞/外国作品賞
 第51回キネマ旬報賞/委員選出外国語映画第1位
            読者選出外国語映画第1位

<<< PREV     NEXT >>>